同一労働同一賃金って何?
✔️ 先日下記のツイートをしました。
【働き方】
こんばんは
マインド太郎です
同一労働同一賃金についてしりたいですか?本記事では同一労働同一賃金について誰でもわかりやすいようにかをやたんにまとめています。興味ある方は参考にしてみてください😬😬😬マインド太郎 |成功者Mind×Blog
✔️ 本記事の対象者
- 同一労働同一賃金について知りたい方
今回は同一労働同一賃金について我々の働き方にどう変化していくのか簡単にわかりやすく解説していきます、働き方改革として以下の点については既に開始されています。
- 残業時間の制限
- 有休休暇の強制取得
- 修業から始業までの休息時間の規定【インターバル制度】
これからはじまる同一労働同一賃金がどんな制度で働き方がどのように変化するのか解説していきます。
1.実施時期
大企業 2020年4月1日から
中小企業 2021年4月1日から
2.同一労働同一賃金って何?
厚生労働省が発表した定義では正規雇用労働者と非正規労働雇用者の間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。
正社員 契約社員 派遣社員 アルバイトだろうが同じ仕事内容であれば給料や待遇を同じにして差をなくそうとい施策となります。
総務省の発表によると2018年の非正規労働者は2120万人おり、労働市場の40%となるので多くの人に影響のある施策になります。
3.(表) 同一労働同一賃金でかわる働き方
実際に私たちの働き方が変わるのか考えていきました。
- 年収があがるかもしれない
- ボーナスが支給されるかもしれない
- 住宅手当etc福利厚生が与えられるかもしれない
非正規雇用者が正規雇用者に合わせた場合は上記もあるかもしれません。
ただし逆も考えられます.....
4.(裏) 同一労働同一賃金でかわる働き方
逆に正規雇用者が非正規雇用者にあわせた場合も考えてみました。
- 正規雇用労働者の給料を切り下げるかもしれない
- 退職金をカットされるかもしれない
- 住宅手当etc福利厚生がカットされるかもしれません
- 実力がない人はリストラされるかもしれない
この非正規労働者の賃金アップの財源はどこも負担してくれないです。
経営者にとって人件費は非常に難しい問題であります。
現に日本郵政は正社員の待遇を引き下げるという決断をしています。
5.まとめ
今回は同一労働同一賃金について簡単にわかりやすく解説していきました。
法律を守らなかった場合の企業の罰則がないためすぐにはおおきくかわらないかもしれないです。
ただこれからの時代は今までのような年功序列、終身雇用ではなく、実力主義の時代に近づいていくことが考えられます。
当然ですが頑張ってきた人には実力があれば若い年齢でも出世できる大チャンスです。
これからの時代は会社に依存するのではなく、自分のスキルを積み上げていくことが大事です。
おすすめのスキルはプログラミングとブログ運営です、興味ある方は「2021年プログラミングスクールおすすめ3選【初心者編】」や「【かんたん】ブログのはじめかた5ステップ【初心者編】」を参考にしてみてください。
自分のスキルに依存することが真の安定につながります。
おわり🙇♂️
[…] 同一労働同一賃金の表と裏 すぐにできる後悔しない生き方にする方法 徹底解説チーズはどこへ消えた […]
[…] 【徹底解説同一労働同一賃金の表と裏】 […]